Translate

2014年1月4日土曜日

新しい抗生物質、日本の製薬会社が作った「デラマニド」

すいません、昨日「新しい抗生物質ができない」と書いたのですけど
2013年に作られていました、ごめんなさい
それも日本の大塚製薬が開発して、世界に向けて申請されていました
欧州で承認されて(条件付ですが)世界の注目を集めています
日本では承認申請がされただけで、まだ使えません
FDAにも承認申請する予定だそうです
昨日の記事は、今まで新しい抗生物質が出来なかった理由と
新薬がなかなかできない理由ですので、よろしくお願いします(汗)
この新薬は半世紀50年ぶりの新薬と騒がれています
ほらね、50年間びっくりするような抗生物質はできてなかったでしょ(汗)

どんな抗生物質も効かない、薬剤耐性結核の治療に効果が期待されている
「デラマニド」Deramanid
大塚製薬のホームページです
http://www.otsuka.co.jp/company/release/2013/0327_01.html
この薬は、結核菌の細胞壁を構成するミコール酸の生成を阻害する
既存の結核薬イソニアジドと同じ作用で細菌と戦います
イソニアジドはWHOが非結核性抗酸菌症の薬として推奨しています

ここにも書かれているのですが
新薬を飲んだグループと、プラセボと言って、薬ではない物(ラムネのような物?)
を飲んだグループという比較がよくあるのですが
プラセボのグループはかわいそうだな
といつも思います
そして、有効な新薬を飲んだグループと、今までの薬を飲んだグループという
比較もあるのですが、もちろん新薬のグループの方が治った人は多いわけで
古い薬を飲んだグループの人は、やっぱりかわいそうだな
と思うわけです

私が今薬を飲んで、病気がよくなっている陰には
こういう実験に参加してくれた人達がいてくれたお陰なのですよね
そう思うと、サンキューありがとうです

非結核性抗酸菌症の治療薬は、実は結核の治療薬と同じなのですが

だったら、この薬は使えるのでしょうか?
そもそも非結核性抗酸菌症の薬というものが存在しないので
まあ効きそうな抗生物質を使っている、というのが実情なのでしかたないですが・・・
今はまだ結核の治療薬で申請されたたけなので
いったいいつ承認されるかもわかりませんが
朗報といえば言えない事もないですね
大塚製薬さん巨額の費用がかかったでしょう
サンキューありがとシェイシェイ

関連記事:新しい抗生物質sirturo全世界の耐性結核菌治療に
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/03/sirturo.html
関連記事:なぜ新しい抗生物質ができないか
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/01/blog-post.html

0 件のコメント: