Translate

2014年4月15日火曜日

押入れに棚を作ってみた

 日曜大工ではありません
ただ並べるだけ
それもリサイクルでできました

プラスチックの引き出しを買って
中の引き出しだけを別の棚で
使ったので
周りのケースが残ってしまいました
これを台にして
横に板を置いたら棚の出来上がり
台の中にはシーツなどを入れます

うちの押入れは大きく
はずした戸が入るので
横板は、別の棚の戸です
この押入れでは、左右に2個ずつ
箱を並べましたが
普通の大きさの押入れなら
左右にひとつずつ箱を置いて
スノコを乗せれば、棚になります
押入れの寸法を測って
スノコの大きさを決めてください
ホームセンターで板を買えれば
丈夫でピッタリサイズにできます

乗せてあるだけなので
子供が上に乗ったりしないように
してください
ガムテープなどで止めても
人が乗るのは危険です

中の引き出しは、右の写真の
小さいもの入れの中に入れて
引き出しとして使っています
周りのケースがあると、物が少ししか入らないので
私はいつも周りのケースははずして使っています
何もない棚は奥に入れた物が出しにくいので、引き出しにするとすごく便利です
透明な引き出しにすれば、中の物が見えて、探すのが楽です
この棚は、ロールスクリーンで目隠ししてあります

私の使っているセシールの収納ケース「Fits」は値段が高いのですが
中の引き出しが大きいのです
外箱が同じ大きさでも、入る量が多いということです
安いケースだと、外のケースと中の引き出しの間に隙間があって
物があまりはいらないのです、機会があったら比べてみてください

0 件のコメント: