Translate

2014年8月29日金曜日

かわいい動物ドーナツ買いました

フロレスタのドーナツは
かわいいだけじゃなく、
甘すぎなくてホントにおいしいんです
http://www.nature-doughnuts.jp/menu/animal.htm

生地が素朴な味で、
健康にもよさそう。
添加物も使っていないそうです。

チョコレートでコーティングしてある
のですが、
このチョコも甘すぎず、
いくつでも食べられちゃう。

以前こどものお友達から
お土産にいただいたことがありました

これは期間限定の店舗が新宿の駅ビルに出ていたので、
そこで買いました。
ドーナツに入っていたチラシを見ると、高円寺店でドーナツを買ったことがありました。
その時には動物ドーナツはまだなかったので、気が付きませんでした。
今度は動物ドーナツを買いに高円寺に行こうと思います。

写真の黒いドーナツは、私は熊かと思ったのですが、柴犬だそうです。
これはビターチョコレートで、おとなの味です。
私はピンクのウサギがおいしかったです。

同じように素朴な味のドーナツに「はらドーナツ」があります。
よくリラックマとコラボするので、これが楽しみです。
http://haradonuts.jp/shop.html

2014年8月28日木曜日

2014ハンズメッセに行ってきました

私は開店の10時についたのですが、
すでに店内は並んでいたと思われる人でだごったがえしていました。
今日買った化粧品1200円には定価4500円と書いてあった。
愛用しているマックへナの白髪染めは1箱1200円が3つで2656円。
フライパンは1600円で買ったものを調べたら1900円位のものらしい。
ビタクラフトは3~4割引だと店員さんが言っていた。
お財布が欲しかったのですが、すごい人だったので、後で行ったら、
すごく売れたみたいで、少なかった。
でも、本皮のものが1000円だったので、3つ買った。

大変だったのは、レジに並んだこと。
どの階で清算してもよいので、全部買って最後に清算する人が多い、
そうすると品数が多いので、レジはなかなか進まない。
ディズニーランドみたいに並んでいました。
私は7階のレジに並んだのですが、ここは売り場の中を一周するように並んでいるので、
商品を見ながら並べるので、気を紛らわせることができました。

その時に売り場で見つけた面白い商品が「メタリックナノパズル」
http://www.tenyo.co.jp/toyhobby/mn/
と、携帯とセンサーの距離が離れるとアラームがなる、という商品、6千円くらいだった。
商品名を忘れてしまったのですが、こんなものがあるんですね。
このセンサーを財布に付ければ盗難防止になるし、
犬や子供につければ、迷子防止になる。
最近のニュースを見て、痴呆老人につけるのもいいと思った。
本当に東急ハンズはいつも面白い商品でいっぱいだ、と思う。

痛くない、簡単、血糖値の測定機器

今まで針を指して痛かった血糖値の測定が、
将来コンタクトレンズを装着するだけでできるようになるという。
商品名は「スマートレンズ」
開発したのはグーグルで、医療用品なため、医療メーカーの協力が必要だった。
協力したのはノバルティス。
実用までに5年以上かからないようにする、と言っている。
http://jp.techcrunch.com/2014/07/16/20140715google-enlists-novartis-to-ship-glucose-sensing-and-autofocus-smart-contact-lenses-in-as-little-as-5-years/
発表されたのは2014年1月。

涙で血糖値がわかる、という発見は少し前にネットで読んだが、
こんなに早く実用化されるとは、すごい。
こんなに小さいコンタクトレンズに、無線チップと血糖値センサー、
アンテナとLEDライトが入っている。
1秒ごとに血糖値を測定し、異常を察知すると危険信号を送ってくれるという。
これで急に倒れてしまう、ということを防げる。

さらにこのコンタクトレンズには、老眼の補正機能も持たせるという計画もあるらしい。
これはすごい。
自動焦点調節機能というものがあるらしい。
老眼で近視の人が、遠くも近くもよく見えるようになるというのだ。
SFの中にあったものが、次々と現実のものになっていきますね。

アメリカで5年後ということは、日本人が使えるのはさらに5年以上はかかるでしょう。
アメリカでは日本で知られていない最先端医療の恩恵を受ける人がたくさんいます。
日本でSFなものが、アメリカの生活では常識、というものがたくさんあるんです。
日本人はもっと政治家や役人に抗議して、最新医療を早く使えるようにするべき
だと思います。

私の父は長年糖尿病を患っていました、最後は人口透析をしていました。
痛そうに血糖値を測っていたことを思い出します。
私自身も、先日の血液検査で、空腹時血糖値が125だったので、
この記事に興味を持ったわけです。
先生は大丈夫と言っていましたけど、気になります。

関連記事:糖尿病でも飲める炭酸
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/09/blog-post_10.html
関連記事:最新の義手は脳の命令で動く、アメリカで本当に使えるようになった
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/05/blog-post_4936.html
関連記事:麻疹ウイルスで全身癌を治療し成功、アメリカの女性
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/05/blog-post_17.html

2014年8月27日水曜日

今使えるエボラ治療薬全て

地球上にある治療薬、治療法を全て書きます。10あります。

1、一つ目、富山化学の抗インフルエンザ薬「アビガン」(ファビピラビル)
は人間のエボラにも効くと科学者は言っている。
人での安全性は確認されている。
インフルエンザとエボラのウイルスは同じようなタイプであるという。
「アビガン」で治ったのは、フランス人、スペイン人。ドイツ人医師が治療中。

2、アメリカの製薬会社の開発したエボラ薬「ZMapp」はすでに6人が投与されている。
スペインの1人(75歳)は死亡、アメリカの2人は完全に回復している。
「ZMapp」は8匹の猿による実験までが確かめられている。
この薬は大量生産されていないし、在庫が尽きたので、
これから需要をまかなうには、数ヶ月かかるという。
アメリカのエボラの薬はタバコの葉から作られています。
今まだタバコの葉の種をまいているところです。
作り方はこちらに詳しく書かれています。
コメント欄には科学的な説明をしてる人がいますが、私にはさっぱりです。
http://www.ctvnews.ca/health/how-tobacco-plants-can-help-fight-ebola-1.2060492

3、WHOが大規模に検討している治療法は、
前回のパンデミックで実際に効果のあった治療法で、
治った患者の血液に含まれる抗体を、血漿の一部として取り出して患者に使用する
というもの。
この治療はスペイン、アメリカ国内などでも行われている。
現在アフリカで行われている治療は、隔離と水分補給のみ。
しかし、回復した患者からの輸血が、唯一、現地の希望になりつつある。
回復者は、抗体を持っているので、WHOの職員と共に医療活動や、
孤児になった子供たちの世話をしている。

4、アメリカで最初に亡くなったダンカンさんには、実験的に「brincidfovir」という抗ウイルス薬
が投与されたが、効果がなかった。
アメリカのカメラマンは、血清と一緒の治療が成功して退院している。
しかし、この抗ウイルス薬、もともとは骨髄移植をうけている患者のウイルス感染を
防ぐために開発された薬であった。天然痘にも有効かもしれないという。
人での安全性はすでに確認されている。
これも効果があるとして、FDAは臨床を承認した。しかしChimerix社は、
今すぐ使えます、と言っている。

5、中国は治療薬「JK-05」を数千回分を、すでにアフリカに送っている。

6、カナダの製薬会社が作った「TKM-エボラ」という薬。
この薬はウイルスの遺伝子コードに干渉し、病気の原因となるたんぱく質の生産を
中止させるというもの。
この薬は、エボラにかかって回復した人の血液から作られた
回復期血清と呼ばれるもので作られている。
FDAは部分的に承認した。

7.BCX4430、黄熱病の薬、バイオクリスト社。
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://www.biocryst.com/bcx_4430&prev=/search%3Fq%3Dbcx4430%26safe%3Dactive%26biw%3D1093%26bih%3D514

8.Ssreptaという会社の作ったAVI-7537
猿での実験は済んでいるが、人での臨床はされていない。
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://bostinno.streetwise.co/2014/08/06/sareptas-avi-7537-hope-for-an-ebola-cure-is-rekindled-in-cambridge/&prev=/search%3Fq%3Davi-7537%26safe%3Dactive%26biw%3D1093%26bih%3D514

9、スタチンがエボラの治療に役立つと言われています。
スタチンは肝臓で、コレステロール値をの生成を減少させることにより、
血中コレステロールのレベルを減少させる。
スタチンは抗炎症作用を現して、暴走した患者の免疫を元に戻す作用があるという。
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://www.livescience.com/48275-statins-treat-ebola.html&prev=search

10、ナイジェリアで回復した医師が、実践した治療法。
1日5リットルの水分(水、塩、砂糖、ポカリスエットのようなもの)を
5,6日飲み続ける。喉が痛くて、具合も悪く飲める状態では無かったと言うが、
それでも飲まなければ、と飲み続けたという。
これが実践されれば、死者は半分に出来る、という医師もいる。
現地での治療は、水分の点滴とビタミンなどの対処療法のみです。
日本でも同じ状態になることが予想されます。

アメリカではこのうち、1,2,4,6が承認されているので、普通の病院で使えます。
日本で使えるのは1だけ。
モーニングバードという番組では「このウイルスはとても変異が早いので、今のウイルスに
アビガンが効くかどうかはわからない」と専門家が言っていた。

空気感染が話題になりますが、アメリカCDCでは、治療に当たるスタッフには、
鳥インフルエンザと同じ防護服を着るように、という手順を病院に配布しています。
N95のマスクか、空気清浄装置がついていて、気圧によって病室の空気が
中に入ってこないものです。
CDCのホームページに書かれています。

しかし治療薬より、ワクチンの方が臨床、増産体制ともに充実している。
しかしワクチンはもうパンデミックに間に合わないとも言われている。
材料があって安全が確認されていてすぐに増産できる治療薬は、
アビガンと血清だけのようです。
そして一番確実なのは、血清での治療です。この治療では、
血液なので、B型肝炎、エイズがないことが確認される必要があります。
日本にはエボラから回復した人、エボラサバイバーがいないので、出来ません。

関連記事:エボラ検査キットが開発、たった15分で
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/10/blog-post_22.html
関連記事:エボラワクチン、カナダとロシアがすでに用意している
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/10/blog-post_12.html
関連記事:エボラ患者の触ったものから感染する
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/10/blog-post_17.html

2014年8月26日火曜日

非結核性抗酸菌症、治療期間

私は3種類のスタンダードな薬を飲んで2年になります。
薬を飲むのは最低でも2年、とはじめに先生に言われていましたが、
呼吸器学会の2012年改定版の治療期間には
「治療期間をサポートする証拠はない」と書かれています。
日本とアメリカでは、排菌が陰性になってから1年間薬を飲む、
ということになっていましたが、これには証拠がないのだそうです。
日本の研究では、アメリカのガイドラインの2年を越えての長期治療によって
良い結果が出たというものがあるそうです。
最適な期間を設定するにはさらなる研究が必要だと書かれています。
ですから患者個別に判断することになると言います。
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://www.kekkaku.gr.jp/english/pdf/vol88no1p29.pdf&prev=/search%3Fq%3D2-year%2Bnon-tuberculous%2Bmycobacteriosis%2Bdrug%2Badministration%2Bperiod%26start%3D20%26safe%3Dactive%26sa%3DN%26rlz%3D1C1LENN_enJP530JP531%26espv%3D2%26biw%3D1093%26bih%3D514

2011年のファイルには、先進国ではここ10年で患者が2倍に増えたことで、
この病気に関する関心が高まっていると書かれています。
私はMACなのですが、菌の種類によっても治療期間は違ってくるそうです。

2007年には、アメリカで、積極的な治療が推奨された。
患者の中には、治療をしなくても何年にもわたって現状を維持する人がいます。
そういう人は治療がさし迫って必要とは考えられず、経過観察で様子をみる、
というのが一般的な考え方でした。
しかし、病気が進行する、という証拠はあっても、悪化しない、という証拠は
どこにもないので、診断されたら治療をしましょう、ということになったそうです。
経過観察をしているうちに悪くなってしまった、ということをなくそう、ということです。

こちらのファイルには「スタンフォード感染症治療ガイド」という欧米の最先端治療の
書かれた感染症治療のバイブル的なものを、非結核性抗酸菌症にどのように
活用したらいいかが書かれています。
http://www.lifescience.co.jp/contents/tr1301.pdf
ここでは治療期間について、菌が陰性になってから1年で薬を飲むのをやめると、
多くの人が、半年から1年後にはさらに悪化し、再発する、と書かれています。
だから、より長期の治療継続が必要なのだそうです。
海外のサイトでも、2年、という期間が多くみられたので、
私自身も2年飲んだら、お薬おしまい!となるのかと思って、
2年目の来月をとても楽しみにしていたのですが・・・・・

2014年8月16日土曜日

私立高校、足立学園、大学進学指導がすごい親切

中学の塾の先生が「私立高校の進学指導はとてもいいです、
みなさん都立を志望しますが、できるのなら、
私立高校に行ったほうが大学進学に有利です」と言っていましたが、
これは本当でした。
足立学園の高校の入学説明会で
「塾に行かなくても、希望の大学に入れる様に指導します」
と言っていたのも本当でした。
使いやすい問題集から、勉強の時間配分、いつまでに何をやったらいいかまで。
本当に細かく指導してくれます。
ある先生は「私達についてきてくれれば入試勉強は大丈夫です」と言い切った。
これはなかなか言えないことですよね。
塾が入塾前の説明会で言いそうなセリフだ、と思いました。

でもこの学校でも、当然多くの生徒が塾に行っています。
河合塾や東進が多いようです。
みんなが塾に行っている、と聞くと、自分も行かなくちゃ、と多くの子供が思います。
でも担任は「みんなが行ってるから、という理由で塾に行くのは良くない」と言います。
先生が「勉強はどうだ?」ときくと「塾に行っています」と答えるという。
何をどう勉強しているのかが答えられないとダメだ、と言っていました。
それに、塾で数時間勉強すると、勉強している気になって、
家で自分で勉強しなくなってしまう事がある、というのです。
母親に「勉強しないの?」と言われて、
「今日は塾で勉強したからもういい」と言っていると、大学を落ちるのだそうです。

この学校では、夏休みは毎日勉強10時間が目標だそうです。
各教室には、全員の学習時間の表が貼ってあります。
この学校にはすごいきれいな自習室があって、
夏休み毎日学校にきて、夜8時までここで勉強できます。
テレビもPCもないので、しっかり勉強できると言います。

うちの子は「ひとりでがんばって勉強しようと思っていた」と言いますが、
担任に「やっぱりひとりだったら折れてたと思う」と言っていました。
友達と一緒にお昼を食べて、みんなが夜8時まで勉強しているから、
一緒にがんばれる、と言います。
担任も「いい仲間がいてよかったな」と言っていました。
友達がうちに遊びに来ていた時、いつもご飯を出していたかいがありました。

うちの子は、近所にある個人経営の小さい塾に行っているのですが、
個人なので、すごく安いし、融通はきくし、遅れると電話をしてくれます。
友達が夏休みだけ毎日、大手塾に行っている、と聞いてあせっていたようでした。
担任に、「やっぱり大手塾に行った方がいいかな」と言うと、
担任は「大手でビデオを見るより、個別で見てもらった方がいいに決まってるよ」
と言います。
なにからなにまで相談にのってくれて、安心できるようなアドバイスを
してくれます。
ちなみに、先生たちの学歴がすごい、と子供が言っていました。

模試の結果を見て、志望校を決めるなら、どこでもやるでしょうが、
毎日の勉強のアドバイスまでしてくれたら親としても安心します。
親はただ「勉強しなさい」としか言えませんが、
何を、いつ、どういう風に勉強したらいいか、これが大事ですよね。
休み中でも、どの教科でも、先生が相談にのってくれるそうです。
もちろん本人のやる気が一番の問題ですが、
周りがみんな勉強をがんばっているのと、いないのでは全然違います。

都立高校に行った中学の同級生は
LINEに「ヤッター夏休みだ、遊ぶぞ~」と書いていました。
都立高校では、入学式に塾のパンフレットが配られると言います。
足立学園のPTAで一緒になった人は、
「塾なんて行かないわよ、なんのために私立に入れたと思っているのよ」
と言っていました、私もそう思います。

1年からの成績がよければ、指定校推薦で、有名大学に推薦してもらえます。
受験は10校くらいはしなさい、と言われています。

合格結
同級生が、東大に現役合格しました。
うちに遊びに来てくれていた子でした。
うちの子が、この子に古典の参考書を借りた、と言うのでみせてもらったのですが、
アニメの女の子がたくさん描いてある、かわいい参考書でした。
彼は塾には通っていませんでした。
うちの子は指定校推薦で日大です。
私からみて、あんなに中3まで勉強してなかったのに、よく大学入れたな、と思います。
やっぱり足立単願推薦を選んでよかった。
推薦で薬学部や理科大に入った友達もいるし、国立に合格した友達もいます。
みんなおめでとう。

ノイタミナカフェに行きました

スプライト(カップ入り)が1杯450円でした。
サイコパスのシールが200円だったのでしょうか?値段もさることながら、
料理がおいしくないよ~!
もっとメニューを考えてください。
子供が「サイコパスる夏」アトラクションに参加でものすごく楽しみにしていて、
お昼はここで食べる、とちゃんと予定をたてていたのです。
子供はサインを見て感動、店に入っただけで感動、ショップも見て満足。
だから子供には文句は言いませんでしたが・・・・

私は「残響のテロール」というプレートをたのんだのですが、
これは、鳴神君たちがジュネスの屋上でよく集まっていた、
ああゆう所にありそうなメニューでした。
学生アルバイトが作ってる、っていう感じの。
カフェでこれはあまりにもお粗末です。
これで900円は主婦としては黙っていられません。
だってトルティーヤ(袋から出してそのまま)にから揚げが2つ入っていて、
(あんまりおいしくないソースがかかっています)それが2つお皿に乗っているんです。
横にちょっとサラダがのっています。
おなかはいっぱいになりませんでした。
カフェなんだから、暖かい料理を出してください。
子供はコミッサちゃんのホットケーキをたのんで、これはおいしかったそうです。
まあこの子は、キャラクターが付いていればなんでもおいしいのでしょう。

うちは新橋駅まで1時間もかからない所からきたので、
まあレストラン選びに失敗したと思えばいいですが、
遠くから楽しみにしてきて、この料理なんてかわいそうすぎます。
店内には「残響のテロル」の展示や、10周年の壁紙など、雰囲気はよかったので、
子供は「また行きたい」と言っていますが、
絶対ダメです。

関連記事:サイコパスる夏、謎解きゲームやってきた
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/08/blog-post_14.html

2014年8月14日木曜日

サイコパスる夏謎解きゲームやってきた

クリアできませんでしたが、楽しかったです。
期間限定ではなく、いつでも参加できるようにやっていたらいいのにね。
私はウイルスの方に参加したのですが、
初動に失敗してしまって、時間が足りませんでした。
そういえば、相棒はいつもテストでこういう失敗をしていました。
テストで一番大事なことなのに・・・
謎解きは、相棒が簡単に解いていたので、クリアに問題はないと思っていたから
なおさら残念です。
敗因は簡単なことでした、なんで最初にもっと注意しなかったかな、
と悔やまれます。

謎解きは、私には難しかったですが、相棒曰く
「連立方程式みたいな解き方をすればいい」とか言っていました。
理系ではないのですが、「テロル」の最後の謎解きとかも好きでよく見ているので、
こういうのが好きな人には簡単なのかもしれません。
相棒はサイトにあった問題を解いて、ポストカードももらっていました。
難解な問題を簡単に解く人ほど、簡単なところを見落としていたりもします、
「テロル」の刑事みたいに。
そういう所は私が気が付いたりしたので、ひとりより、グループのほうがいいみたいです。

みなさんシャイで、知らない人とは話たりはしていませんでしたが、
そこはおばさんのいい(?)ところ。
すいません、と話かけてみると、みなさん結構いい人みたいです。
趣味が合うのだから、友達ができる人もいるでしょうね。
相棒はこういう趣味の合う友達が欲しい、と常々言っています。

私達の窮状を見かねたスタッフがアドバイスをくれたりしたのですが、
もっと時間を!という感じであっという間に終ってしまいました。
余談ですが、スタッフに子供の担任の先生にそっくりな人がいて、
この話でうちでは大盛り上がりしました。

コミッサ太郎の着ぐるみが歩いていました。
すごく完成度が高かったです、
いっしょに写真を撮ってくれます、動作がかわいい。
いつでもいるわけではないので、会えたのは貴重。

私は要領がわかったので、今度は爆弾の方もやりたいくらいでしたが、
相棒は、もうわかったからいい、と言っていました。
1日に両方とも挑戦している人がいました、彼はウイルスをクリアした人でした。
こんなに参加する人がいて、ネタバレしてないのなら、
参加者は、本当にサイコパスが好きなんでしょう。
私は付き合いで参加しました。
ジョギングシューズ履いていってよかったです。
夏だから灼熱地獄を想定して行ったのですが、大丈夫でした。

東京ドームシティーのマジクエストも、こんな感じのアトラクションだったと思います。
ここは子供が多いけど、デートで来ている人もいました。
相棒はここも当然クリアしています。
子供向けのものでは、西武遊園地のミライセンシがあります。
頭を使うアトラクションは親としては大歓迎です。
また違うアニメでもやって欲しいものです。

関連記事:ノイタミナカフェに行きました
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/08/blog-post_16.html